ヤーマン「スカルプドライヤー」を徹底調査!効果や口コミはどうなの?
スカルプドライヤー おすすめ3つのポイント!

ここがポイント!
- ヘッドスパのようにグイグイ頭皮をもみほぐす!
- 髪のコシやボリュームアップ
- 公式サイトで割引キャンペーン中!
お風呂上りなど、髪を乾かすのに欠かせないドライヤー。
一般的なドライヤーは温風の温度が高いために、髪は乾かしすぎの状態(過乾燥)になり髪や頭皮にダメージを与えてしまっています。
スカルプドライヤーは、髪表面や頭皮をこの過乾燥から守るだけでなく、頭皮ケアもできるドライヤーとして注目されています。
特に髪の状態が気になる人に注目されているこのスカルプドライヤーについて、色々と調べてみましたので紹介していきます!
スカルプドライヤーのすごい2つの機能!
注目機能:低温の風で髪ダメージほぼゼロ!
一般的なドライヤーの温風はだいたい85℃ぐらいと高温。
この高温の風を長い時間あて続けると乾かしすぎを起こしてしまうことも。
スカルプドライヤーの温風は60℃と低温風のため熱ダメージほぼナシで乾かすことが出来ます。
さらに「育毛遠赤外線」機能も付いています。
水分に吸収されると熱に変わる「遠赤外線」の特性を利用して、低温の風でも内側から乾かすことが出来ます。
注目機能:遠赤外線と音波振動で頭皮ケア
身体を最も活き活きさせる波長である「育毛遠赤外線」で、温めながら頭皮をケアしてくれます。
毎分約3,700回の「美容音波振動」は、冷えて固くなりがちな頭皮の弾力もアップさせます。
アタッチメントを変えれば、自分好みのもみほぐしも可能!
スカルプドライヤーにはどんな効果が期待できる?
- 髪のツヤアップ!
- 髪のコシやボリュームアップ
- リフトアップ効果も!
- 育毛剤を1.5倍浸透
熱による毛髪ダメージを減らして、髪表面を守ってくれます。
熱ダメージによって、バサバサ・ごわごわだった髪をツヤツヤに。
まるでヘッドスパのような頭皮ケアで、髪のコシやボリュームアップといった髪が育つ頭皮環境に。
さらに柔軟な頭皮を作ることで、顔を引き上げてリフトアップ効果も期待できます。
音波振動で育毛成分を奥へ浸透させる効果も。
製薬会社の調べで単純塗布した場合よりも浸透量が高いという結果が報告されています。
スカルプドライヤーの口コミ・評判
スカルプドライヤーの良い口コミ
友人と旅行に行ったとき、年齢とともに、頭皮や髪の毛が気になるという話題になり、友人にこれを紹介してもらいました。
まだ2ヶ月程度しか使用していませんが、風量もちょうどよく、使い心地がとてもいいです。
今までのドライヤーだとあつくなるのが、ならず、家族にも好評です。
ヘッドスパも気持ちよくて、私は、毎回やっちゃいます。出典: ヤーマン公式
ドライヤー機能とスカルプケアの機能が一緒になった家電製品です。今のところこれといった不具合も無く、
非常に使い勝手が良いです。特に頭皮が気になる方は購入しておいて損はないかと思います。
ただ、普通のドライヤーと違い、少々大きいのと重いのが残念です。(又、折り畳みも出来ません。)
それでも性能面では申し分ないかと思います。出典: amazon
髪の毛が少なくネコ毛でいつもぺしゃんこでしたが、このドライヤーを使うと根元が立ち上がり、低温の遠赤外線で乾かす為か、髪もサラサラになります。
育毛剤は使っていませんが、充分効果ありで頭皮が健康になってる実感があります。出典: ヤーマン公式
⇒ ヤーマン「スカルプドライヤー」口コミでわかるおすすめの人
スカルプドライヤーにはどんな種類がある?
ヤーマンからは、「パールホワイト」「ロゼ」の2機種が販売されています。
![]() |
![]() |
|
商品名 | スカルプドライヤー パールホワイト | スカルプドライヤー ロゼ |
型番 | HC-6W | HC-9N |
重量 | 約630g | 約650g |
価格 | 19,440円 | 21,600円 |
付属品 | セット用ノズル/スカルプヘッド(大)/スカルプヘッド(小) | セット用ノズル/スカルプヘッド(大)/コームヘッド |
機能 | - | マイナスイオン |
大きな違いは、スカルプドライヤーにはマイナスイオンの機能がついているところですね。
マイナスイオンは静電気を抑えて髪のダメージを減らすことができます。
特に髪の長い人ほど効果を得られそうです。
スカルプ機能をメインに考えている人は、重量も若干軽いパールホワイトでも十分でしょう。
⇒ 価格だけ?ヤーマン「スカルプドライヤー ロゼ」の違いはココ!
スカルプドライヤーの使い方
ヤーマン公式サイトにて、おすすめの使い方が紹介されています。
Step1.「スカルプHモード」で、洗髪前に汚れをもみだします
Step2.洗髪後、軽くタオルで乾かしたら「ドライモード」でいたわりながら乾かします。
ドライヤー本体は振らず、髪全体に風を当てるように動かすと熱が分散せず、効率よく乾かすことができます。
Step3.「スカルプHモード」で、頭皮をじんわりもみ流します。
お好きなスカルプヘッドを装着し、生え際から頭頂部に向け少しずつ動かし振動を感じてください。
Step4.「スカルプCモード」で、振動を与えていきます。
冷風を当てることでくせづけをキープさせることができます。
※Step3とStep4の間に育毛剤やヘアトニックを使用すると浸透力が高まります。
スカルプドライヤーはどこで買える?
ヤーマン公式通販サイト・amazon・楽天市場の3つの通販サイトで、人気機種の「スカルプドライヤー ロゼ HC9N」の価格を調べてみました。
公式・amazon・楽天ともに定価の21,600円でした。
楽天はポイント還元があるので、最大500ポイント還元されるショップもあります。
ただ、故障した時の保障を考えるとポイント還元以上に公式サイトの安心感のほうが上ではないかなと。
ちなみに「ヒートアクティブトリートメント」というオイルがついた「スカルプドライヤー トリートメントセット」は公式サイトだけの限定販売になっています。
⇒ 「やっぱりamazonが一番安い?」スカルプドライヤー ネット通販を調査
スカルプドライヤーと比較対象になる商品と比べてみました
![]() |
![]() |
![]() |
|
商品名 | スカルプドライヤー パールホワイト | シャープ プラズマクラスタースカルプエステ | パナソニック ヘアドライヤー ナノケア |
型番 | HC-6W | IB-HX9K | EH-NA99 |
重量 | 約630g | 約595g | 約575g |
価格 | 19,440円 | 17,900円 | 22,464円 |
スカルプ機能 | ○ | ○ | × |
パナソニック「ヘアドライヤー ナノケア」は、ナノケアが頭皮に働きかけるだけで頭皮マッサージ機能は付いていません。
シャープ「プラズマクラスタースカルプエステ」は、アタッチメントを付けて頭皮マッサージでき、プラズマクラスターイオンで頭皮環境を整えていきます。
ヤーマン「スカルプドライヤー」は、頭皮マッサージ機能に加えて、遠赤外線で温めて頭皮ケアが出来ます。
頭皮マッサージしやすい形状で、使いやすいのも評価が高いところです。
まとめ
最後に、スカルプドライヤーについて、おさらいしましょう。
・ヘッドスパのようにグイグイ頭皮をもみほぐす!
・髪のコシやボリュームアップ
・公式サイトで割引キャンペーン中!
公式サイトには、いいことばかり書かれていて「ホントに効果あるの?」と思われていた人も多いのではないでしょうか。 実際に使われている人の口コミを見てみると「気持ち良さそう」「薄毛の育毛に効果ありそう」と気になってきたという人もいるのではないでしょうか。
今なら公式サイトなら割引キャンペーンを行っています。
美髪のためにスカルプドライヤーで、頭皮環境を改善してみませんか?